みかん狩りのお客様は、町営の西平畑公園駐車場をご利用ください。

西平畑公園駐車場からみかん狩り園まで徒歩1~2分です。
ふるさと鉄道(ミニSL)の横を通って、自然館を目指してください。
自然館の前が内藤園のみかん狩り園です。
西平畑公園駐車場が満車の場合は、駅周辺のコインパーキングをご利用ください。

松田駅からの道のり
車の場合
徒歩の場合
松田駅から西平畑公園駐車場への行き方
JR松田駅から出発する道案内です。

北へ向かってすぐ、「松田駅入口」交差点を左折します。

しばらく進むと、「河南沢」交差点が出てきますので、右折します。
右側に西平畑公園の茶色い看板があるので目印です。
みかん狩りの季節は、交差点の少し手前に内藤園の看板も出しています。

住宅地のなだらかな傾斜を道なりに進みます。

突き当りを右折し、国道246号の下をくぐります。

さらに「かなん沢橋」という東名高速道の下をくぐります。
そのまま道なりに進みます。

「かなん沢橋」を抜けるとすぐに交差点があります。ここを右折します。
観光案内の看板が立っていて、内藤園の看板もあります。

そのまま、高速道路に平行する道を少し進むと、公園の入り口が見えてきます。

ここが「西平畑公園」の入り口です。左折して登っていきます。
内藤園の看板もあります。

公園駐車場までの道は、こんな感じ。見晴らしが良いです。
カーブを登っていきます。

眼下にこのような風景が広がっています。
(松田町、開成町、南足柄市、小田原市が見えます)

駐車場に到着です。今はコインパーキングになりました。
1日500円、平日は無料です。

通常日は9:00~17:00 1日500円。平日は無料です。
駐車場の利用時間は17時までとなっています。

西平畑公園駐車場からみかん狩り園への行き方
ここからは西平畑公園駐車場から内藤園までの行き方を紹介します。
ふるさと鉄道(ミニSL)の横を通り、自然館を目指してきてください。

左側にふるさと鉄道(ミニSL)の乗り場が見えてきますので進んでください。

ふるさと鉄道(ミニSL)の乗り場

さらに歩き進めると、右側に内藤園のみかん狩り園が見えてきます。

赤い屋根の建物が、みかん狩り園の入り口・受付となっています。
「自然館」の向かい側になります。

気を付けてお越しください。ご来園お待ちしております。
西平畑公園駐車場が満車の場合は、途中の道が渋滞してしまうので、松田駅周辺のコインパーキングに停めて徒歩かタクシーで来られるのをおすすめします。