アクセス情報
電車の最寄り駅
・小田急線「新松田駅」(時刻表)
・JR御殿場線「松田駅」(時刻表)
最寄りの高速道路インターチェンジ
・東名高速道路「大井松田I.C.」
駅からの道案内動画
アクセスMAP
松田町「まつだ桜まつり」の期間中は周辺道路の交通規制があります。
また、GoogleMapではあぐりパーク嵯峨山苑周辺の細い道が表示されませんので、こちらの地図を参考にお越しください。
※3月4日(月)以降は河川敷の臨時駐車場は無くなり、西平畑公園駐車場が通常通りの利用が可能となります。

行き方のポイント
「桜まつり」も「菜花まつり」も楽しみたい方
桜まつり会場からのルート
桜まつり会場である西平畑公園のミニSL乗り場の横の道を歩いて自然館を目指してください。そこから坂道を12分ほど上ると、あぐりパーク嵯峨山苑に到着します。自然館の向かいに内藤園の直売所がありますので、当苑についてお聞きになりたいことがありましたらお尋ねください。

あぐりパーク嵯峨山苑に早く到着したい方
桜まつりに立ち寄らないルート
桜まつりの混雑を避け、あぐりパーク嵯峨山苑に直接来られる場合は「谷戸農道」の入り口から歩いて来てください。桜まつり会場内は混雑するため歩くのに時間がかかります。当苑に早く到着したいお客様にはこちらの道がおすすめです。(写真つき道案内)

駐車場について
あぐりパーク嵯峨山苑には駐車場がありません。以下の駐車場をご利用ください。
西平畑公園のコインパーキング
70台分、最寄りの駐車場になります。
桜まつり期間中(2025年2/8~3/9)は、公園内には駐車できません。

駅周辺のコインパーキング
松田駅・新松田駅周辺のコインパーキングをご利用の場合は、こちらのページの駐車場情報をご参考ください。

臨時駐車場(十文字橋下)
終了しています
桜まつり期間中は、酒匂川河川敷(郵便局向かい側、十文字橋下の河川敷)に臨時駐車場が用意されます。桜まつり会場まで徒歩25分。

駅からのアクセス方法
歩いて行く
最寄り駅のJR松田駅、小田急線の新松田駅から歩いて来られる方も多くいらっしゃいます。坂道を登りますが、散策を楽しみながらお越しください。

シャトルバスを利用する
終了しています
桜まつりの期間、松田駅と臨時駐車場から西平畑公園までシャトルバスが出ます。坂道を歩いて登るのが苦手な方にはシャトルバスがおすすめです。
JR松田駅~西平畑公園 | 片道 大人180円 小人90円 |
臨時駐車場~西平畑公園 | 片道 大人200円 小人100円 |
身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けている方は半額

タクシーを利用する
あぐりパーク嵯峨山苑の入口まで道が狭くなってしまうのでタクシーで最後までは無理ですが、谷戸農道を通って松田町自然館前の内藤園直売所まではタクシーで行くことは可能です。
直売所からあぐりパーク嵯峨山苑までは徒歩12分です。
下記タクシー会社様に確認済みです。是非ご利用下さい。
松田合同自動車(株)
TEL 0465-83-0171(松田営業所 TEL 0465-83-0173)
箱根登山ハイヤー
TEL 0120-148-512(フリーダイヤル)
TEL 0465-22-1311
